0623直子先生の本でました。
子どもたちに幸せな日々を 子どもと保護者の発達を保障するために 著者:近藤直子 発行:全障研出版部 定価:1200円+税 わが子だけでなく、わが子につらなる子どもたちすべての幸せを保障するために、大人は何をしていく必要が Continue Reading →
志高く。幅広い共同の取り組みの要に。
子どもたちに幸せな日々を 子どもと保護者の発達を保障するために 著者:近藤直子 発行:全障研出版部 定価:1200円+税 わが子だけでなく、わが子につらなる子どもたちすべての幸せを保障するために、大人は何をしていく必要が Continue Reading →
6月24日講座は、定員となり締め切りました。追加講座として、10月7日に同内容で講座を開催します。 ▶▶▶発達のしくみ講座②
6月24日の発達のしくみ講座は、定員に達したため、受付を終了いたしました。 追加講座を、10月7日に開催します。 ▶▶▶1007発達のしくみ講座②
明日5月17日は、コレ!! 竹沢先生を囲んでのミニ講座です。 近況を報告し合う中で、「これは!」と思う話があると、そこを逃さず、「それってこうだよね」と、道しるべを引く竹沢先生の話術に乗せられます。 以前のもやいカフェで Continue Reading →
5月10日のもやいカフェは、4月からいくつか改定された障害福祉サービスの内容を確認しました。これまではどうであったか。何がかわったか。等々確認していくと、進んでいる部分は認めながらも、どうしても矛盾や納得のいかないことに Continue Reading →
センター講座はじまります。 第1弾は「近藤直子先生の発達のしくみ講座」 6月24日(日)10:00-16:00 あいち障害者センター2F研修室 参加費:5000円(テキスト「子どものかわいさに出あう」付き) ▶▶▶201 Continue Reading →
2018年度にむけて、ホームページ更新作業中です。 過去の投稿等々は、削除される場合がありますが、ご了承ください。
4月から支援法に自立生活援助・重訪の訪問先拡大・高齢障害者の介護保険サービスの円滑な利用・共生型サービスなどが加わる。そして、報酬改定。事業の課題は? テーマ「障害者総合支援法の新たな仕組みと報酬改定に見る事業課題」 2 Continue Reading →
竹沢先生と実践から学ぶもやいカフェ。 いつも、参加者の5分間スピーチから始まります。 実践やテーマとは関係なく、自身のことであったり、最近の出来事であったり、思ったことであったり、なんでもありのスピーチタイムです。 12 Continue Reading →