2023/2事務局は大騒ぎ
ミニ講座で学ぶもやいCafé番外編と称して、 センター2階でできるオンデマンド(対面+zoom)会議~貸出できる機材のお披露目と接続の学習会~ なるものを企画した。えらいことです。「ド素人」の管理人です。配線、訳わからん Continue Reading →
志高く。幅広い共同の取り組みの要に。
ミニ講座で学ぶもやいCafé番外編と称して、 センター2階でできるオンデマンド(対面+zoom)会議~貸出できる機材のお披露目と接続の学習会~ なるものを企画した。えらいことです。「ド素人」の管理人です。配線、訳わからん Continue Reading →
管理人は大騒ぎ。 相方は、本日4つの会議、集会と掛け持ち。 管理人はひとつ目の会議を終えて、レスパイトです。 今日は大須大道芸町人祭り。 3年ぶりでしょうか。 椅子とお茶とおせんべいとバックに入れて、いざ大道芸へ〜。 そ Continue Reading →
コロナ禍で一旦休止となっていたセンター講座。どんな形で行うか、知識も技術も伴わない中で、とりあえずやってみよ~と、こぶしを振り上げる管理人。50肩で腕が上がりません。センター2階の研修スペースでの対面にzoomくっつけま Continue Reading →
▶▶▶2022賛助会員募集チラシ(応援募金) あいち障害者センター外壁のお色直しが終了し、キレイになりました。 ビフォーアフターではないけれど、「なんてことでしょう~」がありすぎて、当初より大幅な予算オーバーとなりました Continue Reading →
センターの修繕工事が始まりました。外壁の塗装工事が始まり、「ペンキがくさ~い」と事務局は大騒ぎ。長時間その環境の中で過ごしているからでしょうか、妙に怒りっぽくなって「プッツーン」とキレた事務局です。まあまあ、チョコレート Continue Reading →
ご無沙汰です。コロナ禍での宣言は解除されましたが、まだまだ油断大敵といったところでしょうか。コロナは、気の緩んだところへ、スル~と忍び込んできます。と言いつつ、遊びに行きた~いと浮かれている事務局です。 直子先生の講演依 Continue Reading →
メリ~ メリ~ クリスマス~!!と浮かれたい気持ちを押さえつつ、山積みになっている課題を順番に片づけねば、クリスマスどころか正月も来ない。まあ、何の準備も予定もなく、あたりまえの日常を繰り返すだけですが。 1月、2月にセ Continue Reading →
エレベーターのワイヤー劣化で、交換が必要となりました。見積もりをみて、事務局は大騒ぎ。お金ない~。講演すべてキャンセルで、講演料も入ってこない~。 応援団にさっそくSOS!エレベーター修繕資金にカンパを~。 呼びかけに対 Continue Reading →
コロナの影響で、講演依頼のキャンセルが相次ぎ、事務局は大騒ぎ。キャンセルをいいことに、事務処理までも放り出した事務局は、緊急事態宣言が解除され、通常なら済んでなければいけない事務処理が山積みなことに、今さらではあるが、気 Continue Reading →
2020年もよろしくお願いします。 事務局uedaは、皆さんに助けられながら頑張りまチュー!! 事務局uedaは、3つのデスクを持っています。 ある時は、障害者センターの事務局。 またある時は、ヘルパーステーションの事務 Continue Reading →