第三者評価事業

NPOあいち障害者センターは、愛知県福祉サービス第三者評価機関です。

福祉サービス第三者評価とは

第三者評価というと、事業所の優劣をつけるもの、あるいは、A・B・Cランクなどの格付けを行うもの、などのイメージを持たれる方も多いようですが、福祉サービスの第三者評価はそのようなことを目的とはしていません。福祉サービスの第三者評価は、福祉サービスを利用するみなさんの立場にたった福祉を実現するために実施するものです。

しかし、福祉サービスを利用するためのわかりやすい情報(福祉サービスの内容や質)が不足しているのが現状です。

事業者は、提供するサービスを充実させ、利用希望者にわかりやすい情報を発信していくことが求められています。

利用する際の判断材料のひとつとして、利用者でも施設でもない第三者の目で一定基準による評価をおこない、結果をわかりやすく提供する仕組みが福祉サービス第三者評価事業です。

評価の方法には、利用者調査と事業評価の2種類の手法を用います。利用者調査では、第三者評価調査者がサービス利用者(その家族)に対するアンケートや聞き取り調査等を実施して、現在のサービスに対する満足度などを分析、把握します。事業評価では、第三者調査者が、所定の評価プロセスに沿って書面調査(事業者の自己評価等)や訪問調査(評価調査者2名)を実施することで、事業者の組織体としてのマネジメント能力及び現在提供されているサービスがどのような状況にあるか分析、判断します。それらの評価調査活動を通じて最終的な評価結果は評価調査者の合議によりとりまとめが行われ、事業者様へ結果を報告します。

評価結果は、事業者様の同意を得て公表します。

事業者のみなさんにとっての第三者評価とは

措置制度⇒支援費制度⇒障害者自立支援法⇒障害者総合支援法と制度が大きく変わる中、事業者のみなさんの意識も大きく変わることが求められています。

第三者評価を受けることによって

「気づき」の機会―提供するサービスの質について改善すべき点が明らかになる。

「改善」への機会―改善すべき点が明らかになるため、サービスの質の向上に向けた取り組みの具体的な目標設定が可能となる。

「共有」の機会―第三者評価を受ける過程において、職員の自覚と改善意欲の醸成、および諸課題の共有化が促進される。

第三者評価を受けることによって利用者等からの信頼の獲得と向上が図られる。

第三者評価では事業所で提供されている「福祉サービスの質の向上」を目的として評価が行われますので、例えば、その法人や施設の経営(財務)状況についての評価は行われません。第三者評価は、福祉サービスの質の向上を促すためのシステムのひとつであり、他の苦情解決制度等、福祉サービスの質を高める他の仕組みと組み合わされることによって、一層の福祉サービスの質の向上を図ることができます。

NPOあいち障害者センターは

■障害者福祉サービス・保育サービスの愛知県福祉サービス第三者評価機関の認証を2005年11月に得ました。

■現在、障害分野に精通した調査者が12名所属しています。

  • 障害当事者、障害者施設職員経験者(社会福祉士)の12名が所属しています。
  • 利用者調査等の補助を行う補助者は、障害者施設職員経験者など障害者とのコミュニケーションや対応に関する経験を有しています。

■利用者調査項目の追加、家族向けアンケートの実施などにお応えします。

  • 利用者調査の質問項目に独自項目を追加することができます。
  • 家族向けアンケート実施、職員・利用者・家族それぞれへの報告会などのお手伝いもいたします。お気軽にご要望をお聞かせください。

■利用者の状況、施設の要望をお聞きし、見積もりを作成します。

  • 申込いただいた後、契約前に見積書を作成させていただきます。作成に際しては、必ず事前に訪問させていただき、利用者調査の実施に関する利用者状況やご要望など、お聞かせいただきます。
  • ご要望などを加味した評価実施に関する企画書(見積書)を提出させていただきます(無料)。

NPOあいち障害者センター 福祉サービス第三者評価の流れ

ステップ1 受審申込、事業の説明、承諾と契約

あいち障害者センター サービス事業者様
評価調査者 事務局 事業者
 
  • 受付
  • 評価事業と方法の説明
  • 評価契約等の締結
  • 仮申込
  • 正式申込
  • 評価契約等の締結

ステップ2 書面調査(自己評価)の実施

あいち障害者センター サービス事業者様
評価調査者 事務局 事業者
 
  • 調査票及び関係資料の受理
  • 利用者調査についての利用者への説明
  • 書面調査(自己評価)の実施
  • 基本調査票記入
  • 書面調査、基本調査及び関係資料の事務局への提出

ステップ3 書面審査と訪問調査の事前調整

あいち障害者センター サービス事業者様
評価調査者 事務局 事業者
  • 利用者調査の実施
  • 書面調査(自己評価)・利用者調査の分析
  • それにもとづく事前内容の検討、課題、確認事項の確定
  • 訪問内容の確認や訪問調査日の調整・確定
  • 調査者の確定
  • 利用者調査の集計
  • 訪問調査日の確定
  • 訪問調査への準備
  • 確認資料の準備
  • ヒアリングの会場準備

ステップ4 訪問調査の実施

あいち障害者センター サービス事業者様
評価調査者 事務局 事業者
  • 訪問調査の実施
  • 施設見学・視察
  • 施設長等へのヒアリング
  • 関係書類の確認
 
  • ヒアリングの対応
  • 施設内の見学・視察への対応

ステップ5 評価結果のまとめと報告

あいち障害者センター サービス事業者様
評価調査者 事務局 事業者
  • 評価調査者の合議により、評価結果の取りまとめ
  • 評価結果の報告
  • 結果に対するコメントの受理
  • 評価結果公開の取扱いの確認と確定
  • 評価結果の受理
  • 評価結果の検討と結果に対するコメント
  • 評価結果公開の取扱いの判断

評価の終了

あいち障害者センター サービス事業者様
評価調査者 事務局 事業者
 
  • 評価結果の公表
  • 愛知県推進センターに報告書提出
  • 結果の検討や改善等の取組みなど日常業務へのフイードバック