2024.12.19 12月11日第82回障害者政策委員会が開催
当日資料が公開されています。 資料は以下 第82回 障害者政策委員会 議事次第 – 内閣府
志高く。幅広い共同の取り組みの要に。
当日資料が公開されています。 資料は以下 第82回 障害者政策委員会 議事次第 – 内閣府
きょうされん愛知支部・全障研愛知支部・愛障協の事務局で検討してきました「愛知の障害者関係団体共同セミナー」の案内・申込書ができましたのでお知らせします。 山積する職場の課題。みなさんの取り組み・悩みを交流し、解決への見通 Continue Reading →
①持続可能性の確保等に向けた自治体の取組の促進、②就労継続支援サービスの適正化等、③グループホームにおける総量規制の導入等といった改革を進めるべきとした。しかし、営利法人への規制には触れていない。 建議は以下 https Continue Reading →
▶▶▶202412センター通信号外)本の紹介.pdf 近藤直子氏の「小学生のこころを育む放課後生活」 ~こころの居場所になる学童保育・放課後デイって?~ 2024年12月5日初版 クリエイツかもがわ 【雑 Continue Reading →
▶▶▶202410センター通信号外.pdf 管理人、アップ忘れておりましたあ~。 スミマセン。
2024年もあとわずか。 2024年度センター講座が企画できないまま、年を越すことになりそうだ。 この時期になると、1年の総括と来年への抱負を考えるのはなぜだろう。 この時期になると、お正月を待たずしてお餅が食べたくなる Continue Reading →
第6回子どものステキさ見えてますか? 2024.10.26 新婦人しんぶん
第5回子どものステキさ見えてますか? 2024.9.21新婦人しんぶん
障害者(児)を守る全大阪連絡協議会(障連協)が、2024 年12 月2 日から健康保険証の新規発行・更新が行なわれなくなることに「保険証を残せ!」の声をあげましょうと呼びかけるリーフレットを出しました。 リーフレットは以 Continue Reading →
「NHKみんなの選挙」では、これまで障害があって投票に行けなかった人や行きづらかった人、障害のある人をサポートする人たちに役立つ、選挙の情報を掲載しています。選挙学習で使ってください!https://www3.nhk.o Continue Reading →