【終了しました】子ども・障害のある仲間のとらえ方、記録の書き方講座のご案内

※申し込みは締め切りました。 子どもや障害のある仲間(利用者)の問題行動をどうしたらいいのか。目標にどうとりくむのか。連絡帳をどう書くのか―。 そんなことに日々悩みながら、取り組まれている皆さんに「目からうろこ」の講座で Continue Reading →

障害者総合支援法施行3年後の見直しについて~社会保障審議会障害者部会報告書~

 2015年4月28日から社会保障審議会障害者部会で審議されていた「障害者総合支援法3年後の見直し」についての議論が終わり、報告書が取りまとめられ12月24日公表されました。  報告書は、各論で改善意見があるものの、①「 Continue Reading →

12月4日、社会保障審議会障害者部会「障害者総合支援法施行後3年後の見直しについて」報告書(案)を議論

部会に「障害者総合支援法施行後3年後の見直しについて」報告書(案)が提出され議論されました。 目次Ⅰ はじめに  Ⅱ 基本的な考え方 Ⅲ 各論点について 1.常時介護を要する障害者等に対する支援について 2.障害者等の移 Continue Reading →

10月26日の内閣府・障害者政策委員会、障害者権利条約に基づく第1回政府報告案を議論

障害者権利条約締約国は、条約の履行状況を批准後2年以内に、国連障害者権利委員会に報告する義務があります。日本政府は来年2月がその期日です。日本政府報告(案)が9月24日の内閣府・障害者政策委員会に提出され、10月26日の Continue Reading →

10月15日(木)「精神・知的障害に係る障害年金の認定の地域差に関する専門家検討会(第7回)」の資料

「精神・知的障害に係る障害年金の認定の地域差に関する専門家検討会(第7回)」が10月15日(木)以下を議題に開催されました。(1)等級判定のガイドラインの検討について(2)等級判定に用いる情報の充実に向けた対策について( Continue Reading →